すみません、ブックマークやリンクをお考えの方へ、 |
(16KW2台のガス、コージェネレーション システムの投資回収は4年です。)
「地球温暖化防止行動計画」のCOP3京都会議の報道番組の中で放映された、やしろ湯からのメッセージです
ガス コージェネレーションシステムとは環境保全をめざした都市づくりに最適なシステムです。都市ガスを用いて発電し、その際に発生する廃熱を冷暖房や給湯、蒸気といった用途に利用する省エネルギーシステムです。 ひとつのエネルギーから複数のエネルギー(電気、熱など)を同時に取り出すシステムをコージェネレーションシステムといいます。 このため、廃熱が廃熱でなくなり、電気に比べてエネルギー効率が2倍以上になります。 世界でも普及し始めており、日本はこれからです。 |
||
化石燃料の中で、CO2排出量が最も少ない燃料の天然ガスを使うので、 地球環境保全効果がとても大きくなります。 COP3の京都会議の6パーセントなんか目じゃない、44パーセントの二酸化炭素(CO2)削減率となります。 天然ガスの主成分はメタン(CH4)です。メタン(CH4)は水素(H)に対する炭素(C)の割合が最も小さい炭化水素系燃料です。 そのため、二酸化炭素(CO2)排出が少なくなります。 |
||
銭湯:やしろ湯の設置写真(左図) 設置場所:コインランドリーの屋上(煙突下と右) 20.6KVA-16.5KW : 2台 施工:太陽電気工業(株)/大阪ガス(株) 銭湯:やしろ湯の詳細事例(作成予定) |
目次 | (作成中&作成予定) | |||
0 | 銭湯:やしろ湯の事例へ(作成中) | |||
1 | 地球環境保全とエネルギー | |||
1 | 環境保全とエネルギー政策(ここから) | |||
2 | 最近のエネルギー需給をめぐる厳しさ(ここから) | |||
3 | 新エネルギーの種類(作成中) | |||
コージェネレーション | ||||
廃棄物発電(ここ) | ||||
燃料電池(ここ) | ||||
太陽光発電、太陽熱利用、風力発電、 クリーンエネルギー自動車、波力エネルギー、 未利用エネルギー活用型熱供給、など |
||||
4 | 天然ガス | |||
環境保全に最適な都市づくり | ||||
天然ガスの地球環境保全性 | ||||
天然ガスの分布と供給(ここ) | ||||
産業用での天然ガス:特性と省エネルギー(ここ) | ||||
2 | コージェネレーションシステム | |||
コージェネレーションとは? | ||||
1 | ガスコージェネレーションシステム | |||
1 | 新しいコージェネレーションの技術(ここから) | |||
2 | ||||
2 | コージェネレーションシステムのエネルギー | |||
3 | ガスコージェネレーションの総合効率 | |||
海外におけるコージェネレーションの普及状況と助成 | ||||
5 | 日本におけるコージェネレーションの普及状況 | |||
6 | 防災拠点でのコージェネレーション | |||
7 | いろんな産業での導入例:省エネルギー(ここ) | |||
1 | 製紙工場の:地球環境保全、省エネルギー(ここ) | |||
8 | 日常生活への導入:省エネルギー&地球環境保全 44%の二酸化炭素削減、26%の省エネルギー |
|||
銭湯・ホテル・病院・オフィス・レジャー施設など | ||||
1 | 銭湯(&公衆浴場)(ここから) 27%の二酸化炭素削減、19%の省エネルギー |
|||
a | コージェネレーションの銭湯たち(関西圏)(ここから) | |||
b | ニュータイプの銭湯:やしろ湯の事例(作成中) コージェネレーション(ガス発電機)16.5KW 2台 |
|||
2 | ホテル(ここから) | |||
3 | 用途や、能力により各種の機器 | |||
6 | コージェネレーション最新情報 関連資料 |
1 | 二酸化炭素の排出の現状 |
2 | 二酸化炭素が増えると・・ |
3 | 温室効果ガス |
4 | 金星のように |
5 | 今後の二酸化炭素削減対策 |
since 1999.07.01
(2006・10月カウンター リセット)
現在の経済発展の恩恵を受けている国々、
特に先進国は大量の二酸化炭素の排出と
引き替えに 経済発展を実現し繁栄を手に
入れてきました。
二酸化炭素は化石燃料を(石炭・石油など)
を燃やすと出ます。石炭と石油の生産量は
(1995年)石炭 21億トン
(1995年)石油 30億トン です。
二酸化炭素の排出量は炭素換算で
(1994年) 62億トン
(1996年) 65億トン
と増えています。
二酸化炭素の国別排出量(一人あたり)
の主な国は、
、
USA : 6.2トン/人
カナダ : 5.1トン/人
オーストラリア : 5.0トン/人
ドイツ : 3.3トン/人
日本 : 3.0トン/人
です。
一人あたり排出量を1トン減らす必要がある
と言われています。
温室効果ガスである二酸化炭素の排出を
抑えることができなければ、物を作る原料や
燃料を減らしたり、エネルギーの使用量を
減らさないといけなくなります。
今後の経済発展をあきらめなければなりません。
また、発展途上国の経済発展も同様です。
ICPP(国連の気候変動に関する政府間パネル)の
予想では温暖化が現状のまま進むと21世紀の末ごろ
には、地球の平均気温が約2度上昇します。
北極や南極の氷なども解けて、海面が約50センチ
高くなると言われています。埋め立て地や干拓の
多いオランダや日本だけでなく、世界中で低地や
平野などがたくさん海に沈んでしまいます。
砂漠化が進み耕地面積が減少したり その土地の
作物が変わり、食生活も変わるでしょう。 熱帯地域の
マラリアなども西日本で見られるようになるかな。
二酸化炭素,メタン,亜酸化窒素,代替フロン (HFC,
PFC,SF6)などの温室効果ガスが増えると気温が上がります。
今の地球は温和な環境に保たれているので、昼間の太陽の熱を
吸収したり、 夜に地表の熱が逃げてしまわないようにして、
たくさんの動植物が生きて行けるようにしてくれています。
でも、温室効果ガスがどんどん増えると、金星のように
地表の熱が逃げずどんどん上昇します。金星の大気は、
温室効果ガスと水蒸気です。地表の温度が数百度にも
なります。
地球は、人類が滅びて二酸化炭素の排出も止まっている
ことでしょうから、金星のようにはならないでしょうが・・・。
2008年から2012年の間に,先進国全体の平均で1990年に比べて,
二酸化炭素の排出を5.2%削減に向かって行くと決まりました。
二酸化炭素排出削減システムの開発と実行
省エネ
温室効果ガスの吸収源として,森林などの育成と資源保護
ライフスタイルの変更
二酸化炭素処理や二酸化炭素を原料とする技術開発
などを実行・支援しましょう。
サイトを幾つかご紹介致しますので、是非ご覧下さい。 @日本コージェネレーションセンター http://www.cgc-japan.com/japanese/j_top.html コージェネレーションの全般に関わることから 日本のコージェネレーション設置統計等が掲載されています。 会員のリンクから各メーカーのHPを見ることが出来ます。 A海外におけるコージェネ普及状況(NEDOのHPより) http://www.nedo.go.jp/intro/shinnene/cogene/05.html 御質問のございました海外の普及状況のデータが掲載されております。 当ページは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の中の 「新エネルギー導入促進部」の中に掲載されております。 このNEDOのHPには、各種助成制度や過去の海外調査報告書等が 公開されておりますのでご活用頂けると思います。 http://www.nedo.go.jp/index.html B省エネルギーセンター http://www.eccj.or.jp/index.html C日本電気事業連合会 http://www.fepc.or.jp/index.html D大阪ガス http://www.osakagas.co.jp/osakagas/05_09_red/09kojyene.html#data1 20年程前から、コージェネレーションや地域冷暖房システムといった 新しいエネルギーシステムを提案することで、エネルギーの高効率利用、 環境保全、省エネルギーに貢献してきています。 最近では家庭用の燃料電池やガスエンジンコージェネの開発にもようやく 目処がつき、いよいよ一般家庭にもコージェネが普及する時代になって参りました。 しかし、まだ日本におけるコージェネの普及率は低く、総発電設備容量に対して 2%程度と欧州の先進国と比べるとまだまだ普及が遅れている状況にあります。 COP3の目標必達のためにも、政府からとしても各種助成金を創設されており、 また、エネルギー自由化の流れにおけるコスト削減の観点からも、コージェネを 含む分散型電源の普及が今後ますます進んでいくものと一地球人として期待しており ます。 |
株式会社 共進 家庭用生ごみ処理容器・業務用生ごみ処理機/空き瓶、空き缶、ペットボトル等の収集・運搬/産業廃棄物収集・運搬
みみずコンポストこのホームページでは、みみずを使って家庭の生ゴミを処理させ素晴らしい有機肥料を作る方法を紹介します。
環境市民 政党・宗教団体・企業から独立した、市民による環境 NGO(NPO)です。環境を大切にしたいという想いのある人々が集まって、環境問題に対して総合的に活動できる NGO を目指し、1992 年(地球サミットの年)に設立しました。2002年3月8日にNPO法人格を取得し、これまでの任意団体の組織を改編して、特定非営利活動法人となりました。
地球と環境 京都新聞・京都会議のページ ●ニュース・話題●特 集●【地球温暖化防止京都会議】 ▼京のエコロジカルマップ
Winsoft City:環境/医療/経済/実用:仕事で必要な情報満載
京都における省エネルギーと環境 京都府中小企業総合センター所長 の巻頭言/地球規模で進む環境破壊/環境破壊を救うリサイクル/環境に配慮した企業活動の必要性/エネルギー・環境問題への情報提供/エネルギー・環境に関する図書 ビデオ/エネルギー・環境問題に係わる研究報告書/地球環境・エネルギー問題にやさしく応えてくれるホームページの構築/省エネルギー対策に関する調査報告/リサイクルの関する調査について/新エネルギー・代替エネルギーに関する調査報告/工場の省エネルギーについての相談・指導/省エネルギーの現状/京都大学からのレポート/省エネルギー先進事例
環境リンク資源情報/地球温暖化/理論/本・雑誌/住民投票/水/企業・団体などの取り組み/大学ゼミ・研究所・学会・官庁
WEEKLY環境学環境経済学の視点から 十五夜ノボルの20XX年からの手紙総合エコロジーページ
環境情報屋台村 ■特 集■/えこかわら版(隔週更新):環境Webニュース/講演イベント情報/求人ボランティア情報//環境に強い大学選び/環境イエローページ/環境おすすめ図書館/環境NGOカタログ/エコグッズ ショールーム/編集後記
改革の「夢」を語る豊かな日本の自然帰って来い。.日本の原風景が見られなくなった。故郷と言えるだけの環境を!/フェアな教育を!/子どもの遊び場/市民の造った手作り公園/原風景喪失をめぐっての様々な声/学力の基礎を鍛え落ちこぼれをなくす研究会(落ち研)の紹介(小学校の先生)/
電力総連
- 第5期セミナー:参考資料ジェミリ−ナは3〜4年で人の背丈程度に成る。ユーカリやアカシアは8年ぐらいかかる。/
ジェミリ−ナ パルプ材料のウッドチップ工場フィリピンのダバオ
ケナフ:ケナフってホントに地球に優しいの?環境問題として、ケナフの植栽を考えるサイト。//「環境問題で良い面だけを「盲信」して
不勉強・無知が原因で専門家から失笑を買っているように、不勉強・盲信が逆に環境改善の足を引っ張る例があるので、
要、賛否両論&注意点を知ろう」、とのこと。
コージェネレーション |
おいでやす。やしろ湯のホームページへにもどる |
また、
「やしろ湯」で使われている発電容量16KW以外に用途や、能力により各種の機器があります。「やしろ湯」のコージェネレーションシステム&炭酸温泉導入時の担当者の一人を紹介いたします。詳しくは下記へ問い合わせて下さい。
*各種規模のコージェネレーションシステム&人工炭酸温泉&遠赤外線サウナなどの設備機器や効果についてのさらに詳しい内容を知りたい方は。
16KWのコージェネ及び施工については、太陽電気工業(株)へ
075-591-7900 Fax 075-594-0299
607 京都市山科区観修寺東堂田町267
環境に特化した情報 を検索、収集できる サーチエンジン |
|||||
『What's Best!』に 「全国の銭湯リンク」 で選ばれた CSJのアワードです。 |
"Duke of Url" Classy Site Pick :were given to: an award |
ライコス「ウェブガイド」 旅行情報 > 温泉情報 > 近畿・中国・四国・九州 |
環境gooディレクトリ5000▼ ▼ジャンル別 ▼エネルギー ▼燃料電池 銭湯やしろ湯銭湯 |
インフォシーク 学びチャンネル 「おすすめ」サイト に選ばれにた、 ミニバ ナー |
登録しておくと このページが 更新された時 連絡メールが行きます。 |
エコロジーの輪を広げる 活動を行っている 環境に関する 検索webサイト |
|||||
「フレッシュアイ」の ライフとカルチャー/ 環境と資源/ 資源・エネルギー/ ガス |
「エコワード」 というページ の中の「天然ガス」 |
おかげ様で、アクセス数(ページビュー)のご報告。
おかげ様で、アクセス数(ページビュー)のご報告。
96年/8月(35件) 96/9(395) 96/10(914) 96/11(948) 96/12(総計1,336回)
97年/01月(2,093回) 97/02(2,451) 97/03(4,663) 97/4(5,273) 97/5(6,470回)
97/6(6,883回) 97/7(7,323回) 97/(7,248) 97/9(6,951) 97/10(7,468) 97/11(7,678)
97年/12月(総計7,657回)
98年/1月(10,447回) /2月(9,779回) /3月(10,609回) 4月(10,364回) 5月(11,612回)
6月(11,641回) 7月(14,257回)8月(18,306回)9月(15,437回) 10月(17,924回) 11月(17,600回)
12月(16,631回)総計240.393回
99年/1月(22,898回) 2月(22,127回) 3月(23,561回) 4月(32,635回) 5月(79,052回)
6月(91,306回) 7月(40,055回) 8月(37,299回) 9月(154,511回) 10月(57,500回)
11月(40,238回) 12月(40,203回) 総計881,778
00年/1月(48,826回) 2月(59,841回) 3月(50,345回) 4月(51,818回) 5月(61,152回)
6月(60,560回) 7月(57,610回) 8月(61,056回) 9月(62,395回) 10月 (68,499回)
11月(66,774回) 12月(61,797回)総計1,592,451
01年/1月(73,435回) 2月(75,848回) 3月(55,534回) 4月(69,475回) 5月(71,030回)
6月(79,757回) 7月(76,819回) 8月(82,161回) 9月(72,278回)10月 (78,196回)
11月(72,323回) 12月(74,857回)総計2,474,164回
01年/1月(100,076回)総計2,574,240回